浜松市 屋根漆喰修理 屋根漆喰工事

2024/12/04 ブログ
浜松 しっくい

↑施工前

 

 

 

こんにちは!

株式会社なごみ美創です!

 

浜松市にて、屋根から漆喰かポロポロ落ちてきたというお問い合わせをいただき、

屋根漆喰の入れ替え工事を施工させていただきました!

 

 

 

漆喰(しっくい)とは、

屋根のてっぺんの棟瓦の下に入っている

白い石膏のような見た目のもので

棟瓦の中に入っている葺き土という土が雨にさらされない様に入れられています。

葺き土が雨に濡れると瓦の下に雨が入り雨漏りのリスクが発生してしまいます。

 

また、棟瓦を支える役目もあり

瓦屋根にとってとても重要な役割を担っております!

 

漆喰は15〜20年ほどの寿命で

だんだん劣化し剥がれてしまったり

カビが生えたり、苔が生えたりしてしまいます。

 

なので、定期的な点検が必要となります!

 

 

 

 

 

施工方法は

まず、古い漆喰をめくっていきます!

 

 

浜松 屋根漆喰ついている漆喰

↑しっくいめくり

この作業はとても重要です。

古い漆喰の上に、新しい漆喰を塗ってしまう業者さんがいます。

 

古い漆喰は剥がれかかっていたり、カビやコケが生えていたり、汚れが付着してしまっています。

 

その上に新しい漆喰を塗ると

古い漆喰が剥がれかかっている場合は

古い漆喰と一緒に新しい漆喰まで剥がれてしまいます。

 

またコケ,カビ、汚れがついている漆喰の上に塗ってしまうと、新しい漆喰が密着せず、

数年で新しい漆喰が剥がれてしまう可能性があります!

 

上記の理由から、屋根の漆喰工事をする際は『必ず』古い漆喰をとってから施工してもらってください!

 

 

最後に新しい漆喰を綺麗に入れて完成です!

浜松 屋根工事

↑施工後

 

 

綺麗に仕上がりました!

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

浜松市の屋根工事はなごみ美創へお任せください!

見積点検無料です!

お気軽にお問い合わせ下さい!